2008年12月20日

第二回エッグタルトの出来るまで!

①油皮を作ります。材料は薄力粉・バタ-・ラ-ド・砂糖以上を湯煎にかけながらコネコネ!
  塊がなくなり、ネバネバになったら、冷凍庫で20分休ませます。(^。+)(-。-)(_ _) ..zzZZ
②次は、水皮です。材料は中力粉・強力粉・水・ラ-ド以上をクイジ君に入れて、ゴロゴロ
③水皮を延ばし油皮をその中に入れ水皮で包みます。また冷凍庫で20分(^。+)(-。-)(_ _) ..zzZZ
④皮を取り出し麺棒で延ばします。横を三つ折にします。そして縦に三つ折(延ばした状態を1とすると1/9になりますね!)
  皮が融けてゆるくなったら、冷凍庫で休ませます。20分ぐらい
  この作業を3回繰り返します。(延ばす⇒三つ折&三つ折・延ばす⇒三つ折&三つ折・延ばす⇒三つ折&三つ折)
  途中で皮がゆるくなったら、冷凍庫で休ませてくださいね!
⑤最後にもう一度延ばします。厚さ1cmぐらいかな?その生地を型抜きで抜きます。
⑥金型に合わせて生地をまた延ばして、金型に押し込みます。
⑦そこに、タルトのアンを生地の七分目ぐらいまで入れて、200度で予熱した、オ-ブンに入れて6分
  6分経ったら、天板をひっくり返してまた6分(この作業は、焼きむらを防ぐためで奥に入れたものと手前に入れたもの
  入れ替える目的で行っております。)
⑧焼き上がり後、10分~20分蒸らして、出来上がりでございます。  以上!
次回はプリンにするか、肉アン?にするか・・・悩んでいます。全然関係ない話かも^^でわでわ


同じカテゴリー(厨房日記)の記事画像
こうすれば良かったんだw
せっかく付けたので
出来ましたw
蒸し時間が・・・
日本一??
落とせましたw〈写真)
同じカテゴリー(厨房日記)の記事
 今日は、色々周りましたw (2010-02-02 21:31)
 お店の名前は・・・・ (2010-01-26 21:25)
 ちょ~~~お久しぶりです^^ (2010-01-24 19:58)
 半年ぶり~!え!・・・・・・・orz (2009-08-24 18:09)
 報告遅れましたw (2009-07-08 07:31)
 困ってます。 (2009-06-15 15:32)

Posted by てんてん at 22:02 | Comments(3) | 厨房日記
この記事へのコメント
すごい手間暇!!です。
読んで頭で想像しただけでダウンです。
やっぱい、おいは

⑨お店で買って、おいが幸せになる!!
のようです。笑
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2008年12月20日 22:40
なおやさまに一票です^^
Posted by eliza at 2008年12月21日 05:53
生地延ばす機械購入すれば、楽になるんですが・・・
なかしまなおやさん、elizaさんコメントありがとうです^^
Posted by てんてんてんてん at 2008年12月22日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。