スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2009年01月07日

笑いは大事です^^

みなさ~~ん!笑ってますか??

厨房担当は、行き帰りの車の中で枝雀師匠の落語で

大笑いしております^^

話し変わりますが、キッチンタイマ-ってご存知ですか??

あれスゴ~~ク便利ですよね^^天甜では、3種類のタイマ-(音)

で作業しております。

そして今日感じたんですが・・はたして?ご主人様はどっち??

タイマ-を使っているつもりで、タイマ-に使われている??

こんな馬鹿なことを考えるぐらい今日は平和でしたw
  


Posted by てんてん at 21:27 | Comments(0) | 厨房日記

2009年01月06日

ありがとうございます。

みなさん!ありがとうございます。

コメントくださったり、お店で優しい言葉をかけてくださり

感謝感激です^^

でも、店長も厨房も気分はサバサバしています。

閉店まで、感謝の気持ちを忘れず、笑顔でがんばっていこうと思っています。

ですから、気楽に^^ご来店いただき話し相手になってください^^

材料持込で、お菓子作っても良いですねぇ^^PM3:00以降は、厨房空いてますから^^

ピザとかでもいいなぁ~~  続きを読む


Posted by てんてん at 21:45 | Comments(2) | 厨房日記

2009年01月06日

今日は行きまっせ!(厨房)

昨日は申し訳ありませんでした。((--)) ドーモ、スイマセン

今日は大丈夫みたいですから、今からお店に出勤です^^

お暇な方w遊びにいらしてネン(会話得意じゃないですけど^^
  


Posted by てんてん at 06:28 | Comments(2) | 厨房日記

2009年01月05日

簡単に言うと

結局生産量を増やして、販売量を増やすためには

現在の設備では、無理があるだろうということになり

融資を受けるべく活動いたしましたが受けることもできず。

幸い借金もない状態でしたので、一からやり直す事にしました。

閉店するに当たり、常連の皆様に大変申し訳ないという思いと

今までの感謝の気持ちが重なり合い何度も悩みましたが

この経験を次回につなげるようにしようと言う事で判断しました。








  続きを読む


Posted by てんてん at 18:56 | Comments(5) | 厨房日記

2009年01月05日

ごめんなさい

臨時休業のお知らせです!本日1月5日(月)

誠に勝手ながら、お休みします。

明日は、元気にお店に出れるよう、今から休みます。

みなさ~~ん!明日会いましょうね^^

  続きを読む


Posted by てんてん at 13:23 | Comments(4) | 店休日

2009年01月05日

開店当初 (厨房)

お店を開くに当たり、商品の価格には悩みましたが

子供にも買えるような値段設定で、地域に愛されるお店に!

ということになり、なるだけお金をかけずに自分たちで

店作りを創めました。(その為得体の知れないお店に・・・

看板などは、見るに見かねた大家さんがプレゼントしてくれましたし(笑

  


Posted by てんてん at 06:37 | Comments(0) | 厨房日記

2009年01月04日

う・う・う・う・う

全ては、厨房の責任なんです~~ぅw

天甜閉店に当たりましては、色々問題がありますが、

最大の原因は、売れないということです^^

単純な問題であります^^利益が出ていないのです^^

その為にどうするか!去年の夏ごろから、色々考えました。

次回は売り上げを上げるためにどうしたかです。

(まだ、頭の中が整理できず、ゴチャゴチャしております。

項目別に整理して、報告していきますので、しばらくお付き合いください)

  


Posted by てんてん at 20:37 | Comments(0) | 厨房日記

2009年01月04日

重要なお知らせw

年明け早々残念な報告となりますが

天甜の営業を09年2月22日までとさせていただきます。

皆様には、大変お世話になりました。

詳細は厨房日記で、ご報告します。


  


Posted by てんてん at 09:26 | Comments(3) | ご案内

2009年01月04日

1月の店休日及び営業時間の変更

1月13日(火)・14日(水)
   19日(月)・20日(火)
   26日(月)・27日(火)

営業時間の変更!

現在 11:00~18:00
      ↓
変更 10:30~19:00

  


Posted by てんてん at 07:48 | Comments(0) | 店休日

2009年01月04日

ごあいさつ〈厨房)

新年明けましておめでとうございます。

本年も昨年同様よろしくお願いいたします。
  


Posted by てんてん at 07:22 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月30日

感謝!〈厨房)

天甜は今日から来年1月4日まで、お休みです。

今年1年本当にお世話になりました。

あんな得体の知れない店構えなのに・・・・(笑

ブログの方々、ご近所の方々、常連の皆様!

ありがとうございました。(T-T)

来年も、またお会いできるのを楽しみにしています^^

それでは、皆様!良いお年を^^・・・・・・(厨房担当/猫翁♂)  


Posted by てんてん at 10:07 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月29日

昨日も・・・(厨房)

昨日も、一生懸命頑張りましたw

でも、商品をお渡し出来なかったお客様

本当にごめんなさい。m(。_。)m ゴメン

今年は今日が最後です。売り尽くしです^^

結構疲れてきてますが・・もう一踏んばり!  


Posted by てんてん at 06:10 | Comments(4) | 厨房日記

2008年12月28日

蒸し時間が・・・

前回の続き!

3倍の豚まん作ったのですが・・・・・・・

蒸し時間がわからない・・・・・・orz

とりあえず^^20分ということで^^



失敗!!口が開いたw(オ-マイガ)

大きさの比較のために^^



食べてみたら^^一個でお腹いっぱいw  


Posted by てんてん at 06:15 | Comments(2) | 厨房日記

2008年12月28日

そうそう!

失敗プリン!無くなりましたw

また今度^^失敗したらUPして、報告しますね^^(オイオイ

それと、昨日(12/27)18時近くに買いにこられたお客様!

豚まん無くなってて・・・ごめんなさいw

もう少し作れるようにがんばります^^(大きいの写真撮ったりしなければ

作れたんじゃない??・・・・・orz)  


Posted by てんてん at 06:00 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月27日

日本一??

今朝、豚まんを包んでいると突然ひらめきましたww

作業の遅さ&話題性両方解決!



3個分で作ってみましたw

か・片手に乗りませんwしかも重いw

でも・でも大きさでは、日本一かも??佐賀県一?


  


Posted by てんてん at 21:03 | Comments(2) | 厨房日記

2008年12月27日

落とせましたw〈写真)

昨日撮ったエッグタルト10個セットの写真です^^



ハ・ハレ-ション・・・・・・orz



ま・いっかw気にしない気にしない^^

10個セットの欠点は、冷えないとパッケ-ジ出来ないっという事です。

エッグタルトは、出来立てが美味しいから(30分後ぐらいが一番だと思う!

この10個セットは、商品化難しいか・・・・orz


  


Posted by てんてん at 06:31 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月26日

失敗卵プリン!

昨日UPした失敗卵プリンのプレゼントですけど

味の確認のために、担当が今朝1個食べましたw

美味しかったですw

で、今日お客様に上げたりしたので、残り2個です^^

早い者勝ちですから^^くださいって言ってね^^

それとエッグタルトの10個セットの写真とって来たんだけど

PCに落とす方法がわからなくて・・・・・・orz

今度UPしますね^^  


Posted by てんてん at 22:27 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月26日

行ってみたw

小麦の値段が(^^?)ナゼ?下がらないのか知りたくて

今日初めて農林水産省のHPに行ってみた。

HP硬いw質問コ-ナ-は名前入れたり電話NO入れたり

怖いじゃんw映画の影響で政府は信用できないw(アハハハ

HPの感想は、昔の機械物の取説みたいw

いろいろ書いてあって、かえって分かりにくい(意味わかります??

もっとシンプルにw

で結局、何も質問しないで帰ってきた・・・・・・orz

何で小麦高いんだろう??農家を守るため??

担当は、ビ-ル用の??大麦しか見てないからなぁ・・・

麦秋?綺麗だねぇ(ジュルリw  


Posted by てんてん at 22:21 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月26日

自己分析??

タイトルは、大げさですが・・

厨房担当は、自分の性格?良く言えば

丁寧・几帳面・慎重・保守的だと思っております。

悪く言えば・・・

遅い・要領が悪い・臆病・頑固と 言うことになりますなぁ・・・orz

早い方は、肉まん1個作るのに10秒かからないそうです(ヒャ~

厨房担当は、1個1分かかりますなぁ・・・・orz(もっとかなぁ・・・

う~~ん・・これは問題だw
  


Posted by てんてん at 06:29 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月25日

今日はクリスマス!

世の中不景気って言い過ぎです^^もっと明るく楽しくいきましょうw

人生一度っきりですからなぁ~~(最近落語にはまってます^^

政治なんて当てになりませんからなぁ~~こんな時こそ!!

元気出して、笑顔でがんばりましょう!!

プリンで失敗したなんて、気にしないのだw(アハハハハハハ

明日失敗プリンがほしい方は、一言どうぞ^^(5個ありますから^^

只で差し上げます^^白プリンも怪しいんだよなぁ・・・・orz

  


Posted by てんてん at 21:40 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月25日

遅くなりましたw((--)) ドーモ、スイマセン

店長さんに聞いてきましたよ~~お店開設物語・・・
 
エッグタルトと香港系のお菓子の店にしたかったみたいです^^
 
理由は、美味しくてあんまり売っていないお菓子はないかと考え

昔、香港で食べた、エッグタルトに行き当たったとか・・

肉まんを売ることになったのは、やっぱり大家さんの一言みたいです^^

エッグタルとって知名度低いから、大家さんは心配されたのでしょう。

ラッキ-ガイ(映画/少林サッカ-と同じ監督)の影響も強かったのでは??

と厨房担当は思っております。

大体作り方は、ラッキ-ガイで覚えたんだし・・・  


Posted by てんてん at 06:13 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月24日

昨夜の続きだヨン!

エッグタルトです^^

この作業は、熱いんです^^金型が・・・・・

あああ!写真がこれだけしかない・・・orz
生地を延ばしたり、焼く前の写真がぁぁ・・・・
また今度ってことで^^  


Posted by てんてん at 05:39 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月23日

今日のお仕事!

こんばんわ!今日は自分の働いてる姿を写真に撮って来たので予定変更です^^

肉アンを詰めております^^

包んでおります^^

完成です^^(にやw
  


Posted by てんてん at 22:13 | Comments(2) | 厨房日記

2008年12月23日

素朴な疑問!

最近ガソリン代が下がりましたねぇ^^v100円切りましたからねぇ・・・夏のあの高さはいったいなんだったのでしょう??
ところで、素朴な疑問が・・円高で経済も不況とTVで言っておりますが、小麦は(^^?)ナゼ?下がらないの??
インスタントラ-メンも高いままだよ??バタ-も高いまま・・・
誰か教えて~~~以上!  


Posted by てんてん at 06:26 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月22日

そうそう!

天甜のお店の由来というかなんとういか・・・・
詳しくは、明日書き込む予定ですが、もともとエッグタルトとか香港系のお菓子を作って、ネット販売で
商売させていただこうということで、始まったような気がします。
エッグタルトになった理由は、オ-ナ-が美味しかったと言っておりましたしw映画の(ラッキ-ガイ)で
美味しそうだったんです~~かっこ良かったんです~~
豚まんをはじめた理由は、大家さんが昔ココに饅頭家サンがあって、結構売れてたとか・・・etc
ですから、厨房担当もいきなりの豚まんで、最初は戸惑いましたw(今ではもう慣れましたが・・・/遅いけど・・
ラッキ-ガイとか詳しい話は、オ-ナ-に確認して、明日アップする予定です^^
期待しててね^^  


Posted by てんてん at 18:59 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月22日

今日はお・や・す・み!

今日はお休みです。
休日は材料の買出しなど、用事はありますが基本的には、家でネットゲ-ムをしております。
最近?〈もう3年ほど)トリックスタ-というゲ-ムで遊んでます。
今日も、朝からやっておりますよ~
こういうゲ-ムが自分の学生時代に無くて良かったと思っております・・・・
あれば凝り性の自分のことですからどうなっていたやら・・・・
最近はすごいですねぇ^^  


Posted by てんてん at 09:08 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月21日

第三回豚まんのアンの作り方!

は~~い!こんばんわw今日で3回目です。
今日は豚まんのアンの作り方です。みなさん~~楽しんでますか??(元気ですか~~1・2・・・
①豚バラ肉5mmスライスをみじん切りにします。(クイジ君)
②玉ねぎをみじん切りにします。(クイジ君)
③みじん切りにした玉ねぎを、フライパンで炒めます。(1時間ぐらいゆっくり炒めます。)
④キャベツをみじん切りにして(クイジ君)フライパンで炒めます。(やっぱり1時間ぐらい)
⑤肉&玉ねぎ&キャベツ&調味料(しょうゆとか、片栗粉とか塩とか)すべて混ぜ合わせて、コネコネしつこくやります。
全体が混ざり少し粘りが出るまで^^(根性です)
以上です!
分量的には、肉1Kgキャベツ480g玉ねぎ480gという具合です。
内緒ですけど、現在肉アンの分量を変更しようという意見が出ておりまして、そちらに変われば、肉対野菜の比率が約1:1から
1.5:0.5になる予定です。(肉が増えるわけです^^)現在味の調整中ですが、厨房担当がいい加減なため、作業が遅々として進みません(((--)) ドーモ、スイマセン)
来年ぐらいにはできるかなぁ・・・・zzzzZZZZ
でわでわ!明日は休みだ!(にやw
  


Posted by てんてん at 21:07 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月20日

第二回エッグタルトの出来るまで!

①油皮を作ります。材料は薄力粉・バタ-・ラ-ド・砂糖以上を湯煎にかけながらコネコネ!
  塊がなくなり、ネバネバになったら、冷凍庫で20分休ませます。(^。+)(-。-)(_ _) ..zzZZ
②次は、水皮です。材料は中力粉・強力粉・水・ラ-ド以上をクイジ君に入れて、ゴロゴロ
③水皮を延ばし油皮をその中に入れ水皮で包みます。また冷凍庫で20分(^。+)(-。-)(_ _) ..zzZZ
④皮を取り出し麺棒で延ばします。横を三つ折にします。そして縦に三つ折(延ばした状態を1とすると1/9になりますね!)
  皮が融けてゆるくなったら、冷凍庫で休ませます。20分ぐらい
  この作業を3回繰り返します。(延ばす⇒三つ折&三つ折・延ばす⇒三つ折&三つ折・延ばす⇒三つ折&三つ折)
  途中で皮がゆるくなったら、冷凍庫で休ませてくださいね!
⑤最後にもう一度延ばします。厚さ1cmぐらいかな?その生地を型抜きで抜きます。
⑥金型に合わせて生地をまた延ばして、金型に押し込みます。
⑦そこに、タルトのアンを生地の七分目ぐらいまで入れて、200度で予熱した、オ-ブンに入れて6分
  6分経ったら、天板をひっくり返してまた6分(この作業は、焼きむらを防ぐためで奥に入れたものと手前に入れたもの
  入れ替える目的で行っております。)
⑧焼き上がり後、10分~20分蒸らして、出来上がりでございます。  以上!
次回はプリンにするか、肉アン?にするか・・・悩んでいます。全然関係ない話かも^^でわでわ
  


Posted by てんてん at 22:02 | Comments(3) | 厨房日記

2008年12月20日

こんばんわw

は~~~い!厨房です!
エッグタルトの出来るまで!を書く前に、仕事を終えて一杯やってしまいました。
飲むのは、焼酎!{黒伊佐錦}いやぁぁ~うまいんだなこれが・・・
でわ、そろそろ書かないと!  


Posted by てんてん at 21:35 | Comments(0) | 厨房日記

2008年12月19日

第一回豚まんの出来るまで!

①生地を作るため、材料を量ります。
②材料を全部混ぜます。(天甜では、機械で混ぜております。クイジナ-ト君と呼んでおります。)
③全体的にまとまったら、生地を寝かせます。(^。+)(-。-)(_ _) ..zzZZ〈冬は2時間ぐらいです)
④生地を切り分けます。
⑤麺棒でのばしながらま-るく成形します。
⑥肉アンを生地の中につめてド-ム型になるように生地で包みます。
⑦2次発酵です。豚まんを寝かせます。(^。+)(-。-)(_ _) ..zzZZ(冬は40分ぐらいです)
⑧蒸します。10分で蒸しあがりです。
と このような工程で毎日肉まん君が出来ております。    以上
次回はエッグタルトの出来るまで!(乞うご期待)
  


Posted by てんてん at 21:34 | Comments(2) | 厨房日記